使わなくなったコスメの捨て方

使わなくなったコスメが家にたまっているさい、どうしても捨てられないと悩んでいる人も多いかと思います。そんな人があと一歩思い切ることできるようになる気持ちの切り替え方をご紹介します。

気持ちを切り替えて、思い切って断捨離していきましょう。

★ 肌に合わないと感じたコスメは捨てる

化粧品の中には肌に合わないと感じたものもあるかもしれません。色などがいいと思って感じたものであっても、肌質に合わなくて肌に馴染まず、きれいにお化粧ができなかった……なんてことはありませんか?

そのような肌に合わない化粧品を溜め込んでいても無駄になってしまいます。肌に合わないと感じた化粧品は捨てるようにしましょう。

まだ使用期限が残っていたり、沢山残りがあったりする場合は高い値段で買い取ってもらえるかもしれません。買取の業者などに問い合わせてみると使わなくなったコスメをお金に換えられます。

★ 最後に使ったのはいつなのかを思い出してみる

「この化粧品、使わないかもしないけれど、捨てるのも惜しい」と思ってしまったら、最後に使ったのはいつなのかを思い出してみましょう。そうするとすっきりと捨てられるようになります。

★ ダブっているものは捨てる

口紅やアイシャドウなど、色味が似ていたりするものがいくつも化粧ポーチの中に入っているなんてことはよくあります。そういったものは一つだけ残して後のものは捨てるようにしましょう。

「色味が似ているけれど若干違う」という場合も、その若干の違いにこだわることなく捨てましょう。全ての色を揃える必要はありません。

使わなくなったコスメはどんどん家に溜まっていってしまいます。そうならないように定期的に思い切って捨てるようにしましょう。

関連する記事