「このコスメいらない」の基準

「コスメを断捨離したいけれど、どんな風にしたらいいのか分からない」という人のために、捨てる基準をお教えしたいと思います。使わなくなったコスメに対して自問自答していきましょう。そうすることで捨てる決断ができるようになります。

★ 「また買う」とは思えない

「また買う」と思えないコスメはもう必要のなくなったコスメです。「これが無くなったらもう一度同じものを買う」と思わないものは捨ててしまいましょう。

「また買う」と思えないコスメはただなんとなく購入したコスメである可能性があります。大して思い入れもなく、「新商品だから」「セールだったから」という理由で買ってしまったものなのかもしれません。

★ 今の自分のスタイルに合わない

メイクは年齢とともに変化していきます。また流行も移り変わっていくものです。自分のスタイルに合わなくなったメイク道具はどんどん捨てるようにしましょう。

今の自分の雰囲気に合わないものは捨ててください。そういうものは持っていても今後使うことはありません。どうしても思い入れがあるようであれば、買取の業者などに買い取ってもらうようにしましょう。

★ 収納する場所がない

収納スペースというのは限りがあります。収納する場所がないと感じたら、思い切ってコスメの断捨離をするようにしましょう。

「これをしまっておく場所はあるだろうか?」と自問自答してください。そして「ない」と思ったものは捨ててしまいましょう。コスメは小さいため、溜め込んでしまうとごちゃごちゃしてしまいます。しまっておく場所がないようであれば、どんどん捨てていってください。

コスメを捨てるためには自問自答が鍵になってきます。「また買いたいと思うか」「今の自分に合っているか」「収納しておく場所はあるのか」と言った問いを投げかけていくことで断捨離することができます。